20250129ランクマ 2先4連勝日(仮眠起床3-4h後) 好きな動画流しながらrlx、大きな疲れなし。【前入れ止め昇龍SA3】意識忘れ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • リュウの中パンラッシュ中の小技暴れ永遠に潰されてた。大人しくガードをまず。(暴れるなら中足+中パン2発目以降)まず1段目・2段目のパリィを増やすべき。3段目以降は投げリスク高いので基本控える。足刀パリィ意識したい
    勝負な以上飛びはやっていいけど飛び通ったら勝てるし通らなかったら勝てない、というリュウ戦の現状は課題。要地上戦レベルアップ。まずは【ガードと届く技振り】
    電刃チャージ意識持てたのは良し。
    リリィはジャスパ狙いDリバ嫌で通常技や足刀落とし狙うもほぼ食らう。これならリリィの風溜めを牽制しつつDリバ手法の方が良い、ただし牽制しっかりしないと無限突進とDゲージのトレードになるのでオワコン。どう風をためさせないかを攻略していく方向でいこう。風持ち時の波動、波衝、近接、DR、立ち中K    
    1800,8割ジェイミーに壁背負いで大足に立ち中K置き差し擦られてた、切り替えて足刀にできると良かった
    【コマ投げキャラ】
    ・リリィ、ザンギしかりコマ投げキャラは、コンボ初段(+二段目)ガードされるとコマ投げ狙ってくるのがセオリーっぽいので、ガードしたら飛ぶ/バクステ、を基本防御にしたほうがいい。飛びに対空する人も出てきてるのでバクステが望ましい。
    ・起き攻め時、前ステ→バクステ(/飛び)も良い
    ※リバサコマ投げにリスクを与えるとぼられなくなって防御も安定してくる、多分高ランク帯ほどリバサコマ投げは少ないと思う、このランク帯はまだ多いはず。
    ただ、プレイの堅実さも観察してリバサコマ投げ少ないなら原人狩りを控えてこちらのリスクも低くする、とかも読み合い要素

Комментарии •